All-in-one Management Software.

Fully integrated. Easy-to-use.


小規模でも大企業でも、会社規模を問わずに使用できるソフトウェア。


Odooは、完全に統合され使いやすい<オールインワン>の管理システムです。販売、購買、在庫、会計、マーケティング、CRM、POSなど、日常に必要な業務プロセスが1つのプラットフォーム上に全て揃っているため、システムと業務ニーズを円滑に連携させることができます。全世界で20拠点・2,000人以上の従業員、そして1,200万人以上のユーザーを持つOdooは、IT業界で最も急成長しているソリューションの1つです。 Odooソリューションの柔軟性と使いやすさは、特に中小企業において大きな導入効果を示しています。


すべてのビジネスニーズに
対応したシステム 

 Odooは必要性に応じて、システム規模を調整することができます。
最低限の機能だけ使い始めたい、そんなリクエストもあるかもしれません。
もちろん問題ありません!ユーザー企業が、自社の業務要件に合ったアプリだけを選択して使用出来るのです。
 そしてOdooの価格設定が非常に明確で理解しやすいことも、Odooを使用するメリットの1つでしょう。

現状を把握するということ


Odooプロジェクトは必ず、ユーザー企業の現行業務プロセスを徹底的に分析するところから始めます。その後、分析結果とOdooのシステム構成を照らし合わせながら、ユーザー企業と共に将来の業務プロセスを設計していきます。私たちエンデバー・エス・ビー・シーは、<可能な限りOdooの標準機能を維持すること> をモットーとしています。 国内で数多くのシステム導入プロジェクトが失敗とされてきた背景には、現場から挙げられる細かな要件へ対応するためだけに、非常に高度なカスタマイズを実装していることが理由の1つとなっているからです。 ですが、私たちの経験では、チェンジマネジメントやトレーニングを適切に行うことで、このようなカスタマイズは最小限に抑えられるものだと考えています。これは単に実装プロジェクトの必要時間数と費用の削減だけでなく、システム使用開始後も当てはまります。なぜなら、自社固有のソリューション知識を管理する必要がなくなり、標準的なメンテナンスのみ対応すれば十分になるからです。

私たち自身も社内システムとしてOdooを採用しており、初めて使用したのはversion 10でした。いまでは長年のOdooユーザーとして、そしてOdooオフィシャルパートナーとして日本国内の顧客向けにOdooシステム導入を行っており、価格情報が掲載された納品書や合計請求書など、日本固有の要件にも対応しております。 


以下のリンクからは、これまでの導入成功事例をご確認いただくことができます。レーベンスルスト株式会社様のプロジェクトでは、システム実装パートナーとしてサポートいたしました。


Customer Success Story - Lebenslust


Odooに関する詳細や、実際に現在のシステム実装で懸念点等がある場合はお気軽にお問い合わせください。 Odooのメイン機能を短時間デモにてご説明させていただき、Odooが貴社の目標達成にどのように役立つかお伝え出来ればと考えています。